表紙>Menu>はじめに>閑話 4回目区切り打ち



高知編

讃岐の国涅槃の道場

2017.11.15〜24

11/19 晴れ 11℃ 通算1日目 88番から志度へ
  白鳥温泉→(88番)大窪寺→前山へんろ交流会館→(87番)長尾寺→
   (86番)志度寺→
富士屋旅館ホテル

 宿を5時に出る。大窪寺へは8時に着いた。納経を済ませ昨日雨が降ったので
女体山越えはやめて県道を歩くことにする。岩場越えはすべると思いつた。
安全第一が最優先しないと2度とへんろに出て来れなくなるから。
88番の下にトンネルができたせいですっかり様子が変わってしまっている。
多和小学校も廃校である。手前の小さな川にかかる橋が崩れ落ちてしまっていて
、仮の橋が掛けてあった。
へんろ会館に寄る前に時間があるので、道の駅の手前のほしごえの里でコーヒに
する。へんろ会館に寄って逆打ちの場合はどうしたらバッジが
もらえるのかを聞く。結願したら電話くださいとパンフレットをくれた。
さぬきうどん溜
ながお路に行き帰り泊まるように予約したが、キャンセ
ルして志度まで行くことにした。
昼飯にうどん屋の新しいのが造田宮西のしんごうの角
に出来ていたのでそこで食べることにする。
1玉で300円は高いが仕方がない。注文を取っている
のはあちらの人である。そんな店最近が多いようであ
る。葱とショウガはテーブルにあった。
スダチでなくレモンが載っていた。
その後志度寺まで歩く
昔止まったことのある富士屋に決めて連絡した。
宿に着くと女将さんが見えたが、今は娘さんが主になっているようである。
部屋などの配置は昔のままで、その通りですよといわれる。
富士屋のお茶請け
夕食
早速着替えてお風呂をいた
だく。
洗濯と乾燥機を使わせても
らう。
今回初めてお茶請けが出た
。最近は出さないところが
多くなってのだろうか。
今回出たのはここと善通寺の宿坊の実みである。
夕食は店である。
この旅館でもWi-Fiが使える。今晩止まっているのは、ほかに1組あるだけである。

        
 宿泊先

富士屋
旅館


電話番号:087-894-1175   
住   所:さぬき市志度548-8
宿泊料金:1泊夕食のみ 6,700円
洗濯機100円、乾燥機200円、タオルはいただける。
トイレは和式
本日の歩数:53,794歩、階段上り 870歩
  
リピート度: ○

戻る

11/20 時々雨 11℃ (通算2日目) 屋島寺の裏からの上りは荒れている
  宿→(85番)八栗寺→(84番)屋島寺→ビジネスホテル栗林→(83番)一宮寺→
   イーストパーク栗林

  今日は買っておいた、おにぎりを食べて準備する。
八栗寺の上り口の池で6時35分。1時間かかって上る。お寺に7時35分に着いた
。納経済ますと8時。屋島寺に向かって歩く。先日ながお路で一緒になった二人
連れの女性が山田屋で食べたと言っていた
屋島寺への上りは道が荒れていて大変である。雨も降ってきたし?
特にドライブウェイまでの道の後半である。
今日は外人のへんろさんに会う数が多く10人近い人と出会う。
へいのしし除けの扉
  入り口にはイノシシの被害を防ぐための扉が設けら
れている。
屋島寺には10時10分に着き、30分に出かける。
下りで麓の屋島小学校の1年生ぐらいの団体に会う。
声をそろえてご挨拶である。こちらも返している間に元
気をもらった。
先生は元気がなくなって来たよ--と励ましていた。
下りて一本手前で曲がってしまって、潟元の駅でなく
マルヨシセンターの
横へ出たので潟元の駅へ戻る。その後は国道業を高
松市内へ歩く。泊まるべきビジネスが見つからない。1時間程探し回ってやっと見つ
ける。フロントは2階にあり、階段で上がったが、エレベーターがあった。
リックから荷物を出して預ける。
時間が早いので次の一宮寺まで歩いて行ってくることにする。
お寺の近くのガストで昼飯にする。
赤待のお茶
帰りは電車で栗林迄戻る。
この道なら捜しているときに通ったはずだが?
桜町中学の近くまで行ってその先のコンビニで今晩の
弁当と明日の朝のおにぎりを買い求めて、外でリックに
詰めていると若い男の人が寄ってきたペットボトルのお
茶を接待してくれた。明日も頑張ってと言われる。
ありがたくお礼を言ってもらう。
宿へ歩き今度は1階からエレベーターでフロントに寄り
、預かった荷物をもらう。
部屋に入るとビジネスそうろうで、部屋は狭いが値段
と比較すれば仕方がない。
今日は洗濯はやめにする。
宿泊先

イストパーク
栗林
 

電話番号:087-861-5252   
  
住   所:高松市栗林町1-14-3
宿泊料金:1泊食事はない 4,350円
ビジネスホテル
本日の歩数 46,738歩、階段上り 710歩
リピート度: 〇
  
戻る

11/21 晴れ 12℃ 通算3日目 3度目の宿へ
  宿→(83番)一宮寺→(80番)国分寺→(82番)根来寺→(81番)白峯寺→
   ニューサニーイン坂出


4時半に起きて、昨日買っておいたおにぎりを食べて用意する。
6時に宿を出てことでんの栗林の駅へ。一宮までワープする。
一宮寺に6時25分である。次の国分寺へ歩く。歩いていると昔のことが思い出され
る。一宮寺近くにはいい宿がないが、関ノ池のほとりにあるホテル ジェンティール
でも良いのではないのか。
なにかあやし雰囲気のホテルのようだが、シングルの部屋もあり、お遍路さんもと
書かれている。電話は087-874-3003だ。
えびすや旅館に泊まったら部屋は2階でしたに犬が飼われていて夜に泣くのでぐ
っすり寝れなかったと先日の女性2人連れに聞いた。
7時45分に一宮寺へ。ここで女性からお菓子をどうぞと接待される。
済ませて鬼無経由で登ろうと考えたのが大きな間違いだった。      
接待のお菓子
お茶請けの菓子

JRの2駅分歩くのだから。
上りは確かに車道がほとん
どで歩きやすいのだが。
根来寺に着いたのは、お昼が過ぎて12時半である。
13時に出て、白峯寺へ歩く。
途中ですれ違ったおへんろ
さんが、久しぶりにおへんろ
さんらしいおへんろさんに
出会ったと言われた。
考え見ると最近のへんろさんは普通の洋服で、トレッキングに来たという雰囲気の
人が多い。白衣などなし、杖もなし、坊とは被っているが笠も持たない。そんなおへ
んろさんが半数以上である。外人さんも似たようなものだ。
白峯寺には14時40分着いた。
国分寺に書いてあったが、国分寺から上ったら、白峯寺へは車道が近い。根来寺
へは遍路道が近いと書かれていた。    
ツインの部屋
夕食

最近は遍路道を歩かずに、
車道を歩く人が多くなったよ
うに思われる。
白峯寺を終えて急坂を上り
、ニューサニーインへ入る。
料金プランに2食付きしかな
いので、朝はおにぎりにしま
しょうと言われ了解する。
部屋はツインの広々とした
部屋で昨日の宿と比べると
3倍以上広いが、値段も3倍近い。。早速着替えて温泉の大浴場へ。
食事は一番早い5時に予約した。

宿泊先

ニューサニーイン
坂出

電話番号:0877-47-0531

住   所:坂出市高屋町2048-1
宿泊料金:1泊2食 9,881円
洗濯機100円、乾燥機200円、
本日の歩数:44,829歩、階段上り 590歩
リピート度: ◎

戻る

11/22 晴れ 12℃ 通算4日目 念願の兵郷でうどんを食べる
  宿→坂出の街→兵郷うどん→(79番)天皇寺→(78番)郷照寺→(77番)道隆寺
   →(76番)金蔵寺→(75番)善通寺→宿坊

  昨日いただいたおにぎりを食べ準備をする。 宿を5時に出て歩く。
まだ暗いが、懐中電灯の明かりで歩く。白峯寺のトイレの横の道で階段である。  
朝食用のオニギリ
夕兵郷うどん

前回言われた16号は途中
から入り、うどんのてっちや
んの前に。
今日もお休みである。
今日は水曜日なので水曜
休みかな?
天皇寺へは7時40分に着い
た。このお寺東側から入っ
たことがないので、見違え
た。
参道から見えるのは神社のみで白峰宮である。お寺の建物が見当たらない。
近くまで行かないと見えないのである。郷照寺に向かって歩く。
外観
室内

途中で昨年も捜したうどん
の兵郷へ寄る。
Googleで調べておいたので
見つかった。
小さな店でここがテレビに
取り上げられたのが不思議

道路側の壁に名前が書か
れているが、今は駐車場に
なっているが、建物があっ
たら分からないであろう。
廃業の貼り紙
長楽うどん
テ院は二人の若い女性である。
8時45分からというので、もう何人
かが食べに来ていた。
私も朝飯代わりに1玉いただく。
どんぶりが玉数によって違っていて
自分の食べたいどんぶりを持って
入ると入れてくれる。
かけ汁は隣の部屋にあり、そこで
食べるのである。
貼り紙がしてあったので確認する
と今年の12月22日で廃業すると書かれている。
残念なことであるが、チェー店のうどん屋さんが多く出来て、
朝は6時間営業している状態である。郷照寺に歩く。9時40分に着いた。
お茶請け
善通寺の夕食

次は道隆寺である。

あめが降り出したので合羽
を出して着る。
その後金蔵寺を済ませて歩
く。
何かスーパーかコンビニで
もないかと遍路道を外れて
歩いていたら、県道24号を
西へ歩く。
何もないので左折して街中へ戻る。駅の方へも行ってみたが何もないので、お寺
に戻り納経を澄ます。その後へんろ会館に入る。
今日は大きな風呂だった。久しぶりである。
早速着替えてまずは洗濯に行く。洗濯機、乾燥機全て無料である。ありがたいこ
とである。ここだけの接待である。夕食はアメリカ人2人と、韓国人1人。他に6人ほ
ど。韓国人は私の前に座ったので日本語分かりますかと聞くと分からないと言う。
一人でスマートフォンをいじっている。アメリカ人の一人はイスラム教のムスリマな
のか肉は食べれないので、替えてくれと言っている。魚ならなんでもOKと。
通訳に途中で仲よくなった紳士がやっていた。
事前に言ってくだされば対応できますとお姉さんは言っていた。

宿泊先

善通寺
宿坊

電話番号:0877-62-0111

住   所:善通寺市善通寺町3-3-1
宿泊料金: 1泊2食 6,100円
トイレ(和、洋あり)、洗濯機、乾燥機(無料)
タオルあり、ハミガキあり、ドライヤーあり、

本日の歩数47,021歩、階段上り 90歩
リピート度: ○

戻る

11/23 曇のち雨 12℃ 通算5日目 岩屋寺へ往復し長珍まで
   宿→(74番)甲山寺→(72番)曼荼羅寺→(73番)出釈迦寺→(72番)弥谷寺→
    (70番)本山寺→本大ビジネスホテル


  4時半に起きて朝のお勤めの準備をする。
冬場はお勤めは6時間である。寒いのでしっかり着込んで本堂へ10分前に行くと、
もう3人組が来ていた。夕べ食事時に一番奥で食べていたお寺が連れてきた二人
連れと坊さんである。
善通寺の朝食
始めにお話があり、要約すると笑いは大切であるとの
話だ。
笑って生活すると7年長生きし、作り笑いでも3年
長生きできる

20分ほど話があり、その後お勤めする。
最後は恒例の階段巡りである。終わって着替えて食堂
へ行く。朝食は今回これで2回目だ。
済ませて部屋に戻り仕度をして7時30分に出かける。
善通寺を出て北西に歩くと、四国こどもとおとなの医療
センターなるものが出来て、すっかり町と道路の様子が
変わってしまっている。宮川製麺所の横を通り、テーブルマークの工場の裏を通っ
て甲山寺へ。7時45分着。納経を済ませ先へ歩く。
途中の吉原郵便局の位置が変わっている。立ち退きで新しく立て直したのだ。
もとの場所には道も広くなってバスが入りやすいようになった。公民館の立派なも
のが建っている。
まずは手前の72番の曼荼羅寺に寄る。その後急坂を上って出釈迦寺へ。
すすめ庵の店主
接待のげんこつ飴
行く途中にお休みどころが
出来ていて、若いお姉さん
が声をかけてくる。
帰りに寄ることにして、まず
はお参りに。
納経所では若い夫婦がいた
ので、おばあさんは元気で
すか訪ねると、元気でいま
すとの返事だった。
帰りに先ほどの休憩所に寄
る。店先でお茶を接待してくれた。
のんでいると部屋の中へどうぞと言うので入って腰掛けて頂いていると、しょうゆ
豆があるので、食べてみてくださいと言う。これはやわらかいので食べやすいです
よとの話だ。3粒ほどいただく。鉄分など含まれていて健康に良いとのことだ。
自分で作ったげんこつ飴が入った袋を接待してくれたので、納札を出してお礼する

ゆっくり休憩させていただいたので、元気回復し弥谷寺へ歩く。
国道11号を少し歩き、池の間を歩いて高速の側道を歩く。竹藪の中の遍路道を歩
きお寺へ。俳句茶屋からが階段が多く大変である。
全て済ませて、次の本山寺へ。
高瀬川で堤防を左折しなくてはいけないのをまっすぐ歩いてしまってJRの高瀬駅
まで歩いて気がついて駅前から国道へ歩く。
遍路道に戻り先へ歩く。本山寺へは14時10分に着いた。
今日もまたビジネスを捜すのに時間がかかる。最後はスタンドで聞く。
奥まっていて分からないのだ、ビジネスに入ると玄関にここまで来てくださいと書
いてある。マンションの経営会社のようだ。事務所で受付をすまし、案内されて建
物へ。先ほどのビジネスの建物ではなく、4部屋ある建物の2階が今晩の部屋だ
と言う。同じ敷地には岩盤浴ゆなしという店もある。
室内には洗濯機もあるが、ユニットバスは最も古いタイプである。
食事は近くにあったーパーで買い求めてきた。

宿泊先

本大ビジネス
ホテル

電話番号:0875-24-1384

住   所:観音寺市本大町1673-1
宿泊料金: 1泊素泊まり 3,800円
トイレ(洋式)、洗濯機あり()
タオルあり、ハミガキあり、ドライヤーあり、

本日の歩数36,081歩、 階段上り 470歩
リピート度: △

戻る


戻る
11/24 晴れ 12℃ 通算7日目 今日は7Km歩いて帰ることに
   宿→(69番)観音寺、(68番)神恵寺→JR観音寺駅→岡山経由で帰る

  4時30分に 起きて昨日買っておいたものを食べて用意する。
7時10分に出て県道5号を歩く。三架橋の一つ上の橋を渡りお寺へ。
二つ済ませて、駅へ歩く。駅に着いたが時間があるので駅裏のマックスバリュー
へ行く。杖を洗い片付け、白衣、笠もしまう。
休憩所で100円コーヒ飲んでゆっくりする。
駅へ戻って待合室で待つが、吹きざらしで仕切られていないので寒い。
隣のお土産の店に入ったが何も買わないので一回り見たらいつまでもいられない
。車内に持ち込む弁当は先ほどのマックスで買い求めた。
岡山で乗り換え時にいつものようにお土産を買う。
時間の余裕が少しあるので待合所の店に入りコーヒにする。

今回から万歩計を活動量計に変えたので、階段上りの表示もあるので参考に書
いた。
   




本日の歩数:16,105歩


戻る

         
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu